電気保安管理の石田システム
<<前
次>>
デマンドレコーダーの裏技
2011-07-18
禺画像]
古いデマンドコントローラーは印刷したチャート紙でしか過去のデータが管理できませんね、最近の物はパソコンに取り込めるようになっているものが多いです。
そこで前回紹介したデマンドレコーダーを、現在使っているパルス変換器の出力C1,C2端子線にクランプしてみましたところしっかり記録できましたので紹介します。
計器乗率を2倍にしてピッタシでした、富士、三菱は使えました、他はトライしてみてください。
東電からもらえるパルスはCT1台とのようです。2個付けられれば良いのにね。
コメント(全0件)
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット